
ARCHIVES
-
若者対決
もうこうなったら、橋本さんと細野さんと小泉進次郎さんの三つ巴で、
若くて新しくて前向きな政治を目指して欲しいです。
アメリカやフランスやAKBと違って、
私たちが総理大臣を決められないというのが、
いまいち関心にかけるというか。
こういうシステムにならないのかなぁ。 -
マキシコシ
がとうちゃーく。
いよいよだな。
ベビーシートは後部座席にしかダメだから、
家族で移動する時は、ひめちゃんとbebeが後ろで
ローランが運転して、私が助手席ですてちゃんを抱くと言う形かな。 -
souvenir
母さんが私がお腹にいるときに使っていた椅子。
我が家にやって来ました。
ひめちゃんのおしっこのシミがありますが、
いずれ皮張りにしたりするとお洒落かな。
歴史のある椅子です。 -
監督続行
U20のなでしこが快進撃の中、是非ともすぎちゃんに、
いやいや、佐々木監督に続投していただきたい。
監督は、何歳になっても出来るわけだし。 -
朝から
富士宮やきそば。
普通のやきそばと違いが分からなーい。 -
九月に突入
蝉の死骸が道端にいっぱい転がっています。
こんな毎日の酷暑もいずれ恋しくなるでしょう。
いよいよ9月。
そして新しい生活。
どうなることやら。
今、snoozebabyのプレイマットを買おうか迷ってるところ。
哺乳瓶やらおむつやらは病院で買えばいいしと。
今日は、ゆみこちゃんにもらったベビーカーに取り付ける
新生児用のマキシコシを見に行くか。