column3

ARCHIVES
  1. モーニングショー

    で一茂さんもおっしゃられてたけど猿に襲われて、猿の殺処分が行なわれたそうだ。これで2匹目。殺処分をしなければいけなかったんだろうか。。。

  2. 楽しい番組でした

  3. 奇跡の場所

    "ヴァイブレータ"はこのコンビニから始まった。ここで始まりここで終わった。今はセブンイレブンになったのかー。

  4. 懐かしく

    かなり気に入ってる作品。
    岡本かの子さんをやらせていただいた。NHKのTAROの塔。訓覇プロデューサーはいつも私が面白い!と思う役を言ってくださいます。フランスまで撮影に行って。楽しかったなー。

    記念すべき、演劇の聖地スズナリ初出演。宇野先生に毎日背中に刺青書いていただいてた。楽しかったなー 

    京都で撮影した福田和子。考えさせられました。実在した犯人をやるとなぜこういうことになってしまったのかを体を通して考える。他には大竹しのぶさんとやった"黒い看護婦"廣木監督とやった木嶋佳苗をモデルにした"ソドムの林檎"


    スズナリ楽しかった。あとは、、、あそこか、、、

    インディペンデントスピリッツアワードにノミネートされたOH LUCY。監督の平柳敦子さんは私が80になった時に渡す台本を持っているという。生きてるかな。


    いだてんの二階堂トクヨ先生。これもかなり気に入っていた。これも、訓覇プロデューサー。いつかトクヨ先生のドラマをやりたい。髪を剃って鬘をかぶっていた男勝りなトクヨ先生。台詞が爽快でした。

  5. sousou

    今年もsousouの甚兵衛さんが重宝しそうです。今年までかなー着られるの

  6. 偲ぶ会

    瀬戸内寂聴さんの偲ぶ会が行われ行って参りました。

    https://www.tokyoheadline.com/638854/2/
    廣木監督と久々の再会"あちらにいる鬼"もほぼ編集が終わり完成に向けて着々と進んでいるようです。廣木さんに"どうせ初号見に来ないんでしょ"と言われたけど。うーむ。どうしようかな。見に行っても自分の演技が恥ずかしくて薄目でしか見られないからなー。
    ヴァイブレータだって最近ですからね。全く何のしがらみもなく見られたの。となると"あちらにいる鬼"も70歳くらいになったら普通に見られるということか。

    この映画持ってみんなで海外行きないなー。
     

  7. まだやりたかった?

    29日千秋楽予定だったからね。まだやり足りなかったかな?

  8. 何度も見る

    眞秀が"アーヤと魔女"を気に入って、今まで何度見てることだろう。
    思い出しては引っ張り出して見ている。

  9. ハッピーバースデーー

    こんなにあっという間に大きくなっちゃって。

    こんなだったのに

  10. 寂しい

    やっぱり、世界陸上は織田裕二さんでまだ見たいなー。最後と言わず、やっていただきたい。

    陸上は世界各国のトップアスリートの女子のファッショニスタを見るのが好きです。
    ジャマイカのリレーの選手はみなさん個性豊かですよね。
    私はフローレンスジョイナーの時代ですから、先駆者ですね、今の選手たちの。

    決勝目白押しでテレビに釘付けです!
    昨日のPSG対浦和レッズの試合も楽しかったし。
     

  11. 万願寺

    いただいた京都の万願寺甘とう。
    素揚げして揚げ浸しにしよう!
    おっきいなぁ

  12. 次は

  13. 間も無く2歳

    誕生日イブ。どんどん悪知恵は増すばかり。
    ケーキでお祝いすっか

  14. 残念

    再開を心待ちにしておりましたが、今月は歌舞伎座が休演となりました。
    残念です。

  15. ミャクミャク

    ちょっと
    https://u.lin.ee/oueR4N7?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none
    怖くないですか?
    みうらじゅんさんはどう思うのだろう。
    みうらじゃんのゆるキャラショー、また見たくなったな。
    今年は隅田川花火大会やるのだろうか。毎回裏解説でみうらじゅんさんと伊藤セイコーさんがやってらして、花火もずっと見てると慣れてきちゃうから花火とは全然関係なくなるお二人のゆるい話の中に入りたいなぁといつも思う。
    そんな花火大会もコロナで中止となり2人のトークも聞けなくなってしまいましたが、再開の暁には、是非、お二人とはなんの面識もありませんが、ご一緒させていただきたい!

    さて、歌舞伎座の一部はコロナがまた流行りだし昨日今日と休演です。元々あった20日の休演を含め三連休となりました。
    あーあー今日も自分で顔やりたかったなーとぼやく眞秀。
    化粧セット買おうかな。そしたらうちでゆっくりできるもんね。やりたいと思った時を大切にしてやりたい。
     

  16. 終演後

    トマトを自分で切りオリーブオイルと塩で味付け。
    パプリカをかぶりつく。ワイルドだぜぇ

  17. こっ!小指が

    うちでバッティング練習してたら目玉のおやっさんの指に強打が直撃。小指がなくなっちゃったよー


    加藤孝さんが撮ってくださった。

  18. え!

    夏休みに入り、早めに歌舞伎座に入りたがる眞秀。行く時間がどんどん早くなっている。
    楽しいと思う気持ち、大事だと思う。きっと猿之助さんはじめ皆様が優しくしてくださっているからでしょう。
    ありがたいです。

  19. 初メイキャップ

    菊史郎さんから送られてきた写真。
    記念すべき初メイクアップだそうです。
    ガッタガタだけど自分でやったみたいです。いいよ、いいよ、自立自立!

    でも、今日はこれで、出演するのかな?

  20. 根岸明美さん

    どっか見覚えがある。と思ったら、やっぱり、根岸明美さんだ!
    蜷川さんの舞台"近松心中物語"でズッーっとご一緒だった。昼夜が多い舞台でいつも間に毎回具の違う美味しいお味噌汁を作ってくださって、根岸さんのお部屋で頂いたのを思い出す。

    昨日はSKIP映画祭のオープニングでした。オンライン配信も行なっていますので是非ご覧になって投票してください。

    https://www.skipcity-dcf.jp/?gclid=EAIaIQobChMIkubG7p3--AIVULGWCh2yVAyYEAAYAiAAEgK-2PD_BwE

  21. 楽しみー

    https://u.lin.ee/bsBUdxL?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none
    あー、わくわくするー。目の前でこの人たちが観られると思うと。

  22. キングコング対ゴジラ

    朝から釘付けです。本日はSKIP映画祭のオープニングです。たくさんの方が埼玉に足を運んでくださって、映画を見て欲しい。
    かなり、良い作品が揃ってます。コロナ禍においてそれでも作品を作り続けた皆様に心から敬意を表します。

  23. 天間荘

    三田佳子さんと共演させていただきました。凛として素敵でした。


    永瀬さんと夫婦役は2回目。なんかいつもうまくいってない夫婦。大島優子ちゃん、門脇麦ちゃん、そしてのんちゃん。とっても楽しく和気藹々と撮影が進みました。

  24. 本当にやめて

  25. いいこと

    ノアの散歩中、どこからか聞こえてくる犬の悲鳴。尋常じゃない悲鳴、近くを散歩している愛犬家の人達も立ち止まってどこから聞こえてくるのかを目で追っている。
    あまりにずっと続くからますます気になって真剣に探してみると、向かい側にノアと同じ黒柴ちゃんが歩いては、しゃがみ込み悲鳴をあげるを繰り返してる。足やっちゃったのかな、股関節かな。姫ちゃんもいろんなことやってきたから大体わかる。やっぱり気になってノアを抱えて向かい側に行ってみる。"大丈夫ですか?"返事がない。前に回り込むと日本の方ではないようで私の赤い坊主頭を見るなり逃げるようにリードを引っ張り先を行こうとするけど、犬の方は悲鳴と共に歩かない。ノアも心配した顔をしている。たまらず私がその子の足の方を見ると足ではなくまだでかかったうんちがお尻についててそれが気持ち悪いから泣いているのに気がついた。
    姫ちゃんもノアもそう。柴犬てかなり大袈裟に泣いたりする。姫ちゃんもステちゃんがきた時フレブルの顔が気に入らなかったのか約一ヶ月涎を垂らして一ヶ月ビッコを引いて私にアピールしていた。お医者さんに連れて行ってもなんともなかった。今思えばステちゃんが嫌で追い出すべくやっていた演技。最終的にとても仲が良くなった2人だけど。なかなかの名女優であった。ノアも注射の時はこの世の終わりのような悲鳴をあげる。柴犬はそういう子が多いらしい。
    さて、たまらず私が尻尾を掴んでティッシュでその子のうんちをかき出してあげたら何事も無かったように歩きだした。よかったー。おばさんはカタコトで"ありがと"と言い、この赤い坊主はなかなかやるなぁと神々しく見てくれたのでした。なんかいいことしたなー朝から、わたし。
    ACジャパンの"人は見た目じゃない"ってラップで歌うCMがあるけど、なんだかそれが始まりそうなモメントだった。