ARCHIVES
-
アカデミー賞
何て素晴らしいディカプリオのスピーチだったんだろう。
やっぱり獲るべき時はこのタイミングだったんだなぁ。
そして、スピーチ。素晴らしい映画でした。
いやー、感動した。
さっ、台詞覚えなきゃ -
福田和子
いつも朝の犬の散歩でお会いする方に、
「福田和子やるんだねぇ。あの事件は僕らの時代では衝撃的だったんだよ。
絶対見るよ!」と言ってくださった。
精一杯やったので是非見ていただきたい。
「実録ドラマスペシャル 女の犯罪ミステリー
福田和子 整形逃亡15年」
3月17日(木)19時~O.A -
撮影も無事終わりまして。
京都にMr.Mも数日間滞在。
衣装の松田さん一家にお世話になりました。
お孫さん四人にMr.Mを可愛がっていただきました。
愛に溢れているご家族で本当にお世話になりました。
-
ラストの太秦ラーメン
-
二回目のsmart
二回目のswart -
映画村
Mr.Mの遊びの宝庫です
-
成長
何か一週間会っていなかっただけなのに
又、物凄くボキャブラリーが増えているのに驚きです。
どんどんお兄さんになっていくなぁー。
この世に生まれてまだ三年なのに。。
私はといえば、帰れば帰るで沢山の配達物を見て慌ただしく、
来日しているクレオに
「シノブ。ブリーズインブリーズアウト。it's gonna be all right」とか言われて
慰められたりして。言うことかローランそっくり。
さすがケセラセラ王国です。
でもやることをやらねば。
居るうちに。ふー。 -
おすすめ
滝藤さんおすすめの映画「ルーム」。
衝撃を受けたと熱く語って下さいました。
アカデミー賞作品賞はこれかな?
私も早く観たい。 -
並んでも
食べたいきつねうどん。
前はこんなお店じゃなかったのに。
どんどん人気が出てきたのですね~。
-
萬端
いや~何て美味しかったんでしょ。
鳥鍋の鳥の柔らかいこと!
出汁の美味しいこと!
親父さんのダンディーなこと!
堪能いたしました。
明日はコラーゲンお肌プリプリで撮影頑張ります。
きつい撮影でも遅くまでの撮影でも美味しいものをいただけば、
又、明日への活力になるわけです。
ご馳走さまでした。 -
コンビニ
京都は紅葉シーズンが終わっても
外国人観光客で賑わっております。
ホテルの周りのコンビニにはいついっても食べ物がすっからかん。
ホテルは高いので皆さんコンビニ食を買う人たち。
日本のコンビニは美味しいからね。
でも早朝ロケなどコンビニさまさまの私たちにとって
食べ物がないのは辛いのであります。 -
久々の
今日は撮休でして、朝一で帰ってちょっとでも一分でも一時間でも
Mr.Mと過ごしたかったのですが体が動かず。
ローランのゆっくり休んでの言葉に甘えました。
ということで11年ぶりに北山のローズマリーへゴー。
リンパマッサージで発汗し気分さっぱりです。
でもやっぱり会いたいなぁ。
ドラえもーん、どこでもドアをちょうだーい。 -
ワンタン麺
美味ですわ
-
うれしい!
歴代七位の記録、素晴らしいです。
戦う女性は格好いい!お会いできて感謝です。
しかし、今年はスポーツ選手に立て続けにお会いしますわ。
嬉しい限り。 -
朝の出来事
「おかあさん、ねんねんころりようたってよー。」
私もよく祖母や母さんに歌ってもらっていた
”ねんねんころりよおころりよ”。
歌いながらぎゅ~っと抱き締めてると、
「僕ねーほんとは夜歌ってもらうんだけどねー、
今日ママは朝しかいないからね。だから朝歌ってもらってんだぁー」って。
夜に思い出すのかなぁ。 -
泣いちゃった。
今日は節分でございます。
Mr.Mは歌舞伎座で豆まきに参加させていただきました。
私は仕事のため行けなかったのですが、リアルな鬼を見て泣いてしまったようです。
帰ってからも怖いを連発。
朝の保育園で鬼が出てきたときは、一人、鬼と戦っていたようですが、
歌舞伎座の鬼はそうはいかなかったようです。
私も戦隊もののショーとかで、客席までやってくる悪者によく泣いてたのを思い出しました。
頑張ったね。 -
今日で二日目の
太秦ラーメン。
癖になるぅ。 -
嬉しい!
神戸製鋼時代見ておりましたよ私は。
いやー、嬉しいなぁ。
京都のいのうえさん。
今日もポテトは絶品でございました。
-
スマート
久々に飲んだスマートのホットオレンジ。
はぁー、いつ飲んでも美味しいわぁ