
ARCHIVES
-
男化
今日は暖かくなりそうですね。舞台でも汗だくになること間違いなしでございます。もうすぐ桜のシーズンですね。花粉も来てますねー。
昨日スパで体重を測るとやっぱり、二キロ痩せていました。禁断の裸体の時は千秋楽までで三キロ痩せていて流石にビビりました。体型が男化して来てる。当初は鬢付け油に逆らっていた眉毛も今や大人しく寝てくれてます。習慣ってすごいものです。この間眼科に行ったら先生が何か弟さんに似てきたわねーと言われました。。私が先に生まれたんですけど、、、的な。でも私も気づいてたんです。最近Mr.Mを妊娠してた時の顔つきになってきてるのに。男性ホルモンが急増しているのでしょうか。あと一ヶ月ここにいたらヒゲとか生えてくるのかしら。出演されている役者さんたちはみんな気質が男前と言ってくださるのですが、“ふふ、ジッパー開けたら女なんですよぉ、私は。。。”
急に太地喜和子さんにお会いしたくなって来た。私を女優の道に導いてくださった大切な方。お礼を言う間も無くあの世へ行ってしまった。大好きな人達が皆んなあの世へ行ってしまう。
今の私を精一杯生きよう。
景色を見ながらふと思う。
さあ、送りに行かなきゃ! -
自分メンテ
はあー、気持ちよかった。今日こそはと思っていた予定が実現して嬉しい限り。子供とローランのご飯を作って私はスパへ。明日からの三連ちゃんはラストスパートに入ります。幸せを噛み締めて悔いのないようにやりきりたいと思います。スパに行ったから四大陸見られてない!日本勢もさることながら平昌に向け各国から新星が。そんな選手を見るとワクワクして来ます。明日も二回で見られないのかあー。悔しいなぁ。
さてと、ご飯食べよ。 -
タツノオトシゴ
みたい
-
今日は
2人でお料理
なーに作ろっかねー
-
疲労困憊
悪そうな顔をしているMr.M。いつか、ぐれちゃう日が来るのかなー
-
今日は一回なので
ボルダリングへ
「座頭市」もう10回もないんだねー。なんか、しみじみ。 -
男女とは
終演後、”お疲れ様でしたー”と暖簾を開けるとすかさず胸を隠した坂東玉朗さん。女子より女子だわ。可愛らしい。私なんて全身に塗った白塗りを裸同然の格好で落としまくってると言うのに。そこに”お疲れ様でしたー”と皆さんご挨拶に来られるのだけどこっちはいちいちその度に隠してられません。
こないだ右團次さんのお部屋に伺った時、下着一枚だったのですが、整然とご挨拶してくださりかっこよかったぁ。パンツ一枚なのになんかジェントルマンだったなぁ。
私が裸というものにあまり固執しない起源が見えたような気がした。だってあまりに裸が身近に育ったから。裸も衣装! -
白目
最近たかちゃん、白眼をします。怖すぎてセリフ忘れそうになるときがあります私。大人計画の池津先輩が“白目できない奴は大人計画には入れない”って確か言ってたような。私も白目の練習しようかなー。 -
犬の散歩から帰ると
今度は勘九郎さんのお子様達のドキュメント見てる
会いたいなぁ哲明さん。”しのぶちゃん、一緒に歌舞伎やろうよ”と言ってくださっていた哲明さん。私は霊感も何にもないんですが「座頭市」の初日に絶対にいてくださったんです。階段を高下駄履いて歩いているとふっと背中から押される瞬間がありました。歌舞伎座のお孫さん達の舞台を見守るのに忙しい中、ちょっとだけ六本木に来てくださったのかな。哲明さんの「座頭市」の感想、聞きたかった。 -
朝起きたら
勝手に見てる
-
五月
Mr.Mの初お目見えが決定致しました。「魚屋宗五郎」。酒乱で禁酒していた宗五郎さんにお酒を運んでいく丁稚をやらせていただきます。大切なお役です。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170213-00000117-sph-ent -
皮膚病
フレブルちゃんは皮膚が弱いよねー。全身ハゲちょびん。可哀想に。冬の乾燥は犬にも影響大のようです。
三連ちゃんのご褒美で。今日は鍼しました。効いたー -
なんか
固まってるMr.M。私が手を洗いなさいって言ったら聞かないのに海老蔵さんに言われたらすぐ洗った。なんだ、この差はさー。
しかしこの太い太もも。ここを跨ぐのは大変なんでござんすよぉ~。
三月は股をくぐらす方ですからね。 -
朝の日課でごわす
野菜のカスを虎視眈々と狙うステ助
-
なかなか
初日以来なかなか六本木歌舞伎に来たがらないMr.M。歌舞伎座の桃太郎は何回も今月足を運んでいるのに。。。。聞いてみると、海老蔵さんには会いたいけど見たいのは歌舞伎座なんだそうです。なるほどねー。 -
早いもので
もう中日でござんす。慣れた頃に終わるのは寂しい限り。でも千穐楽までまだまだ貪欲に何かをつかもう。何かを見つけよう。何かを盗もう。
私が白塗りをいたしますとお母様に似てるだのお父様に似てるだの弟に似てるだの梅幸夫人の珠子ばあばに似てるだのみんなが仰います。たかちゃんに関しては楽屋に入るなり雰囲気がうちの父さんと似てるらしく、何かおじさんと喋ってる気持ちになるんだそうで。血と言うんでしょうかねぇこれが。
今日は菊三呂さんがくださった父さんの「宇都谷峠」を見て勉強します。おじいちゃんの一本刀土俵入りや直侍、籠釣瓶などなどなど。今後歌舞伎の見方がまた一つ変わっていきそうな気配。こんなチャンスをいただけて私は本当に幸せものです。
帰ったらご飯作ってくれていて有難い。でも、片付けは私なんだよねー。まっしょうがない。
-
ありゃ
チョコは茶色じゃなくて黒いよねーと。お前さんはビターのチョコ好きかぇ?
-
金曜だから
楽屋に勧玄くんが来ていたので、Mr.Mに“楽屋に来る?”と私が言うと来ない様子。帰ってから“なんで来なかったの?”と聞くと“金曜だからさ、疲れちゃったんだよ”ってMr.M。思わず笑ってしまいました。金曜って子供でも疲れるんだよね。分かる分かる。曜日を認識しているところがすごい。月曜は週の始まりで火曜を乗り切ったら水曜は早く帰って、木金を乗り越えたらお楽しみの土日。そんな毎日だよね。母ちゃんはその土日に娯楽を楽しみたいというお客様のために頑張るのですよ。
そろそろ、鍼してもらおうっと。従姉妹に。鬘を支えてる首が悲鳴を上げております。 -
女なんだよー
朝ぷらーっとコンビニ入ったらこんなタイトルが。内容は六本木歌舞伎で頑張っているという感じでしたが、すごいなータイトルの付け方。おっ!なに?って思ってしまいますよ。
日々出来ることを足していく毎日。尾上菊三呂さんが小出しに教えてくださいます。私がパニックにならないように。ありがたい限りです。
しかし、たかちゃんはぷらーっと楽屋に入って来ます。私がどんな格好をしてようと御構い無しにぷらーっと。絶対女だと思われてない私。たかちゃんとみきちゃん(中村獅童くん)は真っ裸でお風呂はいってもなにも起こらない自信がある。
でもね、舞台に上がるとこの人を私が命がけで守ってあげたいって本当に思えるんですよ。役がそういう役ってのもありますが。舞台って不思議だ。
今日も頑張るべし。明日から怒涛の三連ちゃん。よっしゃー -
課題
何だか、何が正解で何がダメなのか日々課題が山積で飽きない毎日。
そんなもんもんとしている私に、波乃久里子さんと藤山直美さんから励ましのメールが。。。
お二人とも今の私にとって最高の言葉を下さいました。
こんなことを言ってくださる先輩がいて私は幸せダァ。
しっかし、ふくらはぎがパツパツでございます。
下半身がどっしりしてくるんだなー。和物やると。
今日も進化するぞー -
とおさんの岡持ち
歌舞伎座から六本木にやって来ました。これをお守りに今日も頑張るべし。やれることをやっていこう。地道にコツコツ。いきなり高飛びは命取りだからね。松山選手のように。努力は無限。
-
よもふけて
今日は昼1公演でしたが、雑誌の撮影がその後に。でも気分転換できて良かった。
夜も更けてきて、突然納豆が異様に欲しくなり2パックをかきこみました。美味しかったなぁ。タンパク質不足かしらわたし。 -
おはなしのくに
Eテレで大好きな「おはなしのくに」。
大人計画が乗っ取ろうとしております。
今日は朝から皆川さんの渾身の『さるかにがっせん』。
いやー、破壊力半端ありません。
『長ぐつをはいたねこ』は公園さんだったし。
もうこうなったらみんなやってほしい。
阿部さんの『一寸法師』とか。
荒川さんの『ダイダラボッチ』とか。
かみちゃんの『鶴の恩返し』とか?
蝉之介さんは何だろう。『三枚のお札』とか?山姥役ですけどね。
宍戸さんに関しては男女問わずできますからねー。何だろう。『河童の雨ごい』とか?あっ、人じゃないなぁーこれ。 -
Mのために
今日は突然この世からいなくなってしまったMちゃんが座頭市を見にくる予定だった日。
この舞台を楽しみにしてくれていた。
頑張るからよく見えるところで見ててね。
愛してるよ。 -
しゃぶしゃぶ
明日は一回公演です。
帰宅するとフランス人ばっかり。
歌舞伎に挑んでいるわたしですがすぐ現実に引き戻されます。
楽しみました。