
ARCHIVES
-
豆まき
神田明神で豆まきをさせていただきました。
-
初日あき
まあ、想像はしておりましたが母から怒涛のダメ出しをくらい。
しょげていたところ、たかちゃんが来て"だめだしってやだよねー"と、フワーッとした感じでフォローしてくれたので、なんかほっくりしました。
ローランは大興奮で見てくれました。
勿論Mr.Mも。
海老蔵さんの眼力にひたすら固まるMr.M。
ローランを見て、“キャパが広い人だねー。自由な感じが。しのぶさんが選んだのがよくわかる”と、たかちゃんは言ってくれました。
しかし、くたびれるー。楽しいけどね。
休みがないなんてわたしゃーどうすりゃいいのさぁ。 -
いざいざいざぁ
初日だっていうのに、主役はまだ来ておりませぬ。
なんたる余裕。
-
やるっきゃない
たかちゃんはじめ、歌舞伎役者の皆さんが皆で色んなことを教えてくださる。
ありがたい。
本当にわたしの財産に必ずやなることでしょう。
でも芝居以外にやること多すぎて、もう何が何だか分からなくなっておりますが、何回も言いますが不思議と心地いいんですよ。
明後日かー。どうなっちゃうんでしょう。
夜も更けてきましたが、フランス人チームは次の首相が誰になるのか熱い討論中。
政治と映画に関しては永遠と話してられる人種です。
昨日も寝たのが四時だから、今日は早く寝ないとな。
無理かな。 -
さてさて
六本木にやってきましたよ!
-
読み聞かせ
最近は読んでくれるMr.M
成長だ。
この子はわたしが守る! -
出来上がった
「座頭市」に間に合ったー。明月さんに頼んでMr.Mの傑作を暖簾にして頂きました。嬉しいなぁ。ここを行き来したらパワー出るかも。嬉しい
-
全開
歌舞伎を幼少期からやりたかった私が。44歳にして海老蔵さんと右団次さんと立ち回りを
やってるなんて。私は今夢を見てるのかな?
こんなチャンスをくださった松竹さん、リリーさん、三池さん、そして、たかちゃん
に感謝です。勘十郎さんに必死について行きますよー。っていうか、みんなは普段ふ
つーにできていること。私が大変なだけなのだ。
でも、なんか、時間ないんだけど、やること山盛りなんだけど、苦しくない。不思議
と。やっぱり私は歌舞伎が好きだったんだと実感するのでございます。 -
同級生
初等部からのそしてハンドボール時代の仲間が。今や、座頭市で唄歌ってくれてます。びっくりー。
-
寒暖アレルギー
昨日のMr.Mの謎の咳き込みがなんだったのか悶々としておりますと、テレビで寒暖アレルギーというものがあるというのをふと目にしました。お医者さんじゃありませんが限りなくこれに近い!今日の朝はケロッと起きて昨日の苦しくてゲロしたねーと笑っていました。それが何よりでしたが夜中の咳き込みで私はすっかり寝不足ですが。。。元気になってくれることが何よりです。有難い。
さあ!いざいざいざー。しかし、歌舞伎は大変ですねー。未だに姿を現していない方もおりまして。その方がいらっしゃらないとこのお芝居の全貌が見えないのでありんす。四日に向けて、踏ん張りどころ。ふと公演スケジュールを見ると、休演ないんじゃん!しぇーーー。 -
光が
見えてきたような。結構、面白くなるような。そんな手応えを感じつつ夜更けに浸っておりますと、Mr.Mが夜中に急に咳き込みがひどくなり気持ち悪いと言い出してドキドキしましたがやっといろんなことをしたら落ち着いて眠れたようです。本番前の佳境にきて、お願いだから元気でいてちょうだい!お願いします!
しかし、稽古場を見渡せば女は私1人なり。でも、不思議と居心地がいいのは何故だろう。ぜんぜんぜんせは男だったのかねぇ。絶景かなー。 -
いたずらっこ
昨日は顔寄せでございました。出演者がずらりと並び題目を読み上げ手を打ちます。初めてー。この経験ー。
たかちゃんに何すればいいの?と聞くと一人一言言って、見得切りゃあいいんだよって。ニヤニヤしてたからすぐ嘘だって分かりましたが、危うくやりそうになりましたよ私。いつまでもいたずらっこ。
稽古後に“heyhey!how are you doing?”とちょーアメリカンに声をかけられハグ!見たら、ジェー!ジェーカビラ!楽天カードマン!
久々の再会に盛り上がってしまいました。Mr.MはジェーのEテレビのファンなので伝えました。しかし、いつも陽気な慈英。凹むことってないのかな。なんか稽古後に元気になってしまいました。プラスの気を与えられる人って凄いな。私なんかいつも大丈夫?とか疲れてる?とかマイナスの気をばりばり分かりやすく発しちゃうからいかんかな。でもわざと笑って見たりしたら余計疲れるから、やっぱり私はこれでいいや。 -
操上さん
にとって頂きました
おもっっ!って感じでございました。しかもテープで目を釣り上げられて流し目してくださいって言われても皮膚が違う方に引っ張られてるので何だかどこをどうやったらどうできるのかと初めはあたふたしてましたが。さすが巨匠の操上氏。感謝ですの。 -
朝から
「直侍」見てるMr.M。私は歌舞伎の真似事はしてたけど朝からビデオは見てなかったなぁ
昨日はパパとピエールとで
スカイツリーへ。近くに居たんだねー。ローラン水族館に大興奮してました。
-
友人
ローランの友人が映画を撮るため来日してます。
立道屋さんのチーズピーはいつ食べても最高です!
-
なんか
太夫に見えるな
-
ヨガ
体が冷えて冷えてしょうがないので免疫力の低下を確信。久しぶりにヨガに行って来ました。山田先生はいつも私が弱っていそうな時にメールをくださり、深呼吸深呼吸とおまじないの言葉を送ってくださいます。とはいえ、呼吸は自然に出来ているものですからなかなか深呼吸の時間は自分では作れません。意識して酸素を取り込みながら体を動かすと最後には体がぽっぽしてきます。おまけに今は毎日着物で稽古なので自然と肩幅を狭めようと体が内側に丸まってきていたので余計肺に酸素が入りません。今日は思いっきり肩甲骨を開き肺を大きくしました。終わって外に出ると自然と口角が上がり空を見上げる余裕すら出てきます。大切だぁ。しかし、弱っている人間を元気にさせる先生の笑顔は素敵です。お医者さんもそうだカウンセラーもそうだし、マッサージする人とか。。。そういう意味では役者もそうです。見てくださったお客様に何かを与える仕事。母親業も元気でないと務まりません。体が資本。元気でいること。まあ、私は親からかなり丈夫な体を頂きまして頑張れているわけです。感謝感謝。昨日も稽古で遅かったのですが洗濯してしまいました。そんな私をあんぐり見るローラン。
スッキリヨガの後は勿論
久々ー。やっぱり最高です。ここのパンは。
山田先生には免疫力を高めるお茶と母さんからはうどん!食べて体あっためよーっと。今日は元気な顔して生放送出られますように。おっといけねぇ、迎えの時間。あー忙しや忙しや。でも、深呼吸深呼吸。。。
-
ガールフレンド
楽しそうだね。お風呂入ったりお医者さんごっこしたり。このままずっと仲良しでいてほしいな。
-
今日の朝
いつにもまして大きなぱっちりお目目のMr.M。"どうしたのー今日目が大きいねぇ"と私。"あー(自分で納得するように)昨日ばあばんちで海老蔵さんのメロンとみかん食べたからだあ~"って。めっちゃ笑いました。最近会話に自分の感情をかなりのっけてきます。お稽古の成果かな。どうやら海老蔵さんに頂いた果物だったようです。 -
夏は
こんな舞台です。気合入るなーこのメンバーの名前を見ただけで。やっと熊林さんと仕事ができる。
-
夏は
こんな舞台です。気合入るなーこのメンバーの名前を見ただけで。やっと熊林さんと仕事ができる。
-
朝から
この剣士に叩き起こされました。可愛いからしぶしぶ起きました。。。
-
シブ5時
27日NHKの生放送に出演しまする -
PPAP
チョコペン
-
大好物
アーヴィング プレイスのキャロットラペ
人参山盛り。インフルもノロも溶連菌も吹き飛ばせー